どうまえ耳鼻咽喉科院長のブログ 2018年

2018年

1月

02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年の目標ですが、常に新しいことにチャレンジし続ける、そんな1年にしたいです。

また、私自身が健康でないと良い診療はできませんから、体調管理にもしっかりと注意を払っていきたいと思います。

 

明日以降、気温が下がり、風も強く吹くそうですので、帰省などで移動される方は十分お気をつけください。

診療は1月5日(金)から開始いたします。

 

2018年

1月

04日

初滑り

今シーズンの初滑りに、蒜山ベアバレースキー場に行ってきました。

昨日までコース整備ができないくらい雪が少なかったそうですが、昨晩雪が降ったおかげで圧雪車が軽くはいり、かなり良いコンディションでした。

 

今シーズンからリフト券がICカードになっており、リフト券の使いまわしを防ぐため、ゲートに顔認証システムがついているとのことでした。

ゴーグルや、ネックウェアで顔は隠れるし、天候によってつけたり外したりすると思うのですが、どういう仕組みなんでしょう?

ネットで調べてみましたがよく分かりませんでした・・・うーん、気になりますね。

 

明日から通常どおり診療いたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2018年

1月

19日

アンケートにご回答いただきました

ホームページのアンケートにご回答いただきましたので紹介させていただきます。

 

Q1.性別を教えてください。: 女性

Q2.当院の良いところを教えてください。: 先生が患者の目を見て話を聞いてくださり、丁寧に説明をしてくださるところ。安心して通わせて頂いております。

電子カルテばかり見ず、できるだけ患者さんの目をみてお話を聞くように心掛けています。

これからも丁寧で、的確な診察ができるようにがんばります。


Q3.当院の悪いところを教えてください: 受付の〇〇〇〇の態度が横柄なところ。いつも嫌な思いをさせられます。

不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。

患者さんへの応対、心掛けについて、あらためてきちんと指導いたしました。

また、今回だけに限らず、引き続き接遇に関しては私を含めスタッフ一同、十分注意してまいります。

(誠に勝手ながら、ご回答の一部を伏字にさせていただきました。)

Q4.その他、お気付きの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください。: クリニック内がいつも清潔に保たれており、気持ちが良いです。

お褒めいただき、ありがとうございます。

気を抜かず、細かいところまで気を配り、院内を清潔に保ちたいと思います。

Q5.ご回答いただいた内容を当院HP(ブログ含む)に掲載してもよいですか。: 掲載してかまわない

この度はお忙しいところアンケートにご回答いただき、本当にありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2018年

1月

24日

フィルムコート

『honto』というサイトで本を購入すると、1冊120円の追加料金で表紙にフィルムコートを貼ってくれるので最近よく利用しています。

キッズスペースの本は多くのお子さんが利用するので表紙が特に傷みやすく、表紙をフィルムコートするとカバーが本からはずれず耐久性が増して、キレイな状態が長持ちします。

フィルムコートを自分でするのは難しそうなので困っていましたが、いいサイトに巡り合ってとても助かっています。

 

インフルエンザが猛威を振るっています。

インフルエンザの検査では綿棒を鼻にいれて検体を採取しますが、鼻に麻酔をかけ、鼻の形をみて広い方の鼻に綿棒を入れ、できるだけ痛くないよう検査するよう心がけています。

発熱、倦怠感などあるインフルエンザが疑われる場合、遠慮なく受診してください。

 

2018年

1月

31日

おみやげ

スタッフからお土産にビールをもらいました。

味に深みがある日本のビールもいいですが、タイガー、333など、さっぱりとしてグビグビ飲める東南アジア系のビールも大好きです。

しばらくの間、晩酌が楽しみですね。

 

インフルエンザが引き続き猛威を振るっています。

今年はB型が多いのと、ワクチンを打っている人は症状が軽く済んでいるのが特徴でしょうか。

体温が38度を超える方、インフルエンザ感染が疑われる方は、受診時に窓口にお申し出ください。

(院内感染予防のため、別スペースにご案内いたします。)

 

2018年

2月

04日

初ちくさ高原

今日はちくさ高原スキー場に行ってきました。

関西圏のスキー場は混雑するイメージがあってこれまで避けてきたので、今回が初めての訪問です。

移動に片道3時間以上かかるスキー場の日帰りは正直しんどいので、岡山から2時間弱でアクセスできるのは魅力的です。

 

ちくさ高原は、第3駐車場までいっぱいになるとスキー場に入れなくなるそうです。

この写真が8時30分の時点の第3駐車場です。

今日は最終的に満車にはなりませんでしたが、来週の連休あたりは入場制限がかかるかもしれませんね。

ご注意ください。

気温が低めで、圧雪したバーンが緩むこともなく、上手になった?と勘違いできるコンディションでした。

子供たちがとても楽しそうだったのはうれしいですね。

私もリフレッシュできました。

明日からまた頑張りますので、よろしくお願いいたします。

 

2018年

2月

09日

アンケートにご回答いただきました

アンケートにご回答いただきましたので、紹介させていただきます。

 

Q1.性別を教えてください。: 女性

Q4.その他、お気付きの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください。:

 

いつも子どもにやさしく接していただいてありがとうございます。耳鼻科の印象が変わりました。

私を含めスタッフ一同、受診したお子さんに安心していただけるよう、優しく対応し、明るく声をかけるよう、心掛けております

お褒めいただき、大変励みになります。


きょうだいで掛かることが多いのですが、もし可能でしたら、シロップのボトルに手書きでいいので名前を書いていただけると助かります。
いつも自宅に帰ってから、記入するのですが、同じくらいの量だと間違えないかハラハラしてしまうので…よかったら、お願いいたします!

貴重なご意見、ありがとうございます。院内での取り違えを防ぐこともできますし、今後シロップのボトルには患者さんのお名前を記入するようにいたします。

Q5.ご回答いただいた内容を当院HP(ブログ含む)に掲載してもよいですか。: 掲載してかまわない

お忙しいところ、アンケートにご回答いただき、ありがとうございました。

より良いクリニックになるよう努力を続けていきますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2018年

2月

13日

大山スキー

11日・12日の連休は、泊りで大山に行ってきました。

大山に向かう道路は非常に滑りやすくなっており、スリップや追突事故が多発し大渋滞・・・。

ようやくたどり着いた槇原駐車場も満車寸前でした。

休日の大山はあなどれないですね。

ゲレンデも混雑していましたが、リフト待ちはさほどでなく、気持ち良い雪質で、楽しく滑ることができました。

しかし、次第にガスが出て前は見えず、風が強く気温も下がって過酷な条件になってきました。

こういう時は無理に滑ってもケガをするだけなので、14時すぎに早々に切り上げました。

登行リフトおりば付近のカーブミラーで記念自撮りです(^^♪

翌日は曇りでしたが、時に晴れ間ものぞく、なかなかのコンディションでした。

学生の頃よく利用したロッジ大山がきれいに改装されており、ちょっぴり感動しました。

昼過ぎまで滑り、シャトルバスで槇原駐車場まで戻ると、車にはすっかり雪が積もっていました。

今回、子供たちが荷物運びをしっかり手伝ってくれたのでとても助かりました。

お疲れさま!

 

2018年

2月

14日

アンケートにご回答いただきました

アンケートにご協力いただきましたので、紹介させていただきます。

 

Q1.性別を教えてください。: 女性

Q2.当院の良いところを教えてください。

: 先生が優しい、親切、分かりやすい。
さらに予約受付できるところ。
子供目線、親目線、両方からの気持ちをくみとってくださる心遣い。

お褒めいただき、ありがとうございます。とても励みになります。

受診されたご本人だけでなく、付き添いのご家族にも安心していただけるような言葉遣い、態度を今後も心掛けてまいります。
 
Q3.当院の悪いところを教えてください: 特に見当たらない

より良いクリニックにするため、今後もし気になる点などございましたら、遠慮なく教えていただければと思います。

 

この度はお忙しいところアンケートにご回答いただき、本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願い申し上げます。
 

2018年

2月

19日

スウィーツバイキング

昨日はグランビアの『ナイト・フルーツ&スウィーツバイキング』に行ってきました。

季節柄イチゴ系のフルーツが盛りだくさんで、かなり豪華な晩御飯になりました。

グランビアのスウィーツバイキングに来るのは2回目です。

さすがグランビア、どれも美味しくて、外れがありません。

種類が多すぎて、結局全種類を食べることができないくらいでした。

ああ、胃袋が3つくらあればいいのに。

前回もそうだったのですが、パスタがとても美味しいです。

スウィーツバイキングに来たはずなのに、気が付けばパスタばかり食べてあっという間にお腹いっぱいになってしまいました。

これは、巧妙に仕組まれた罠ですね(笑)。

 

インフルエンザが減ってきて、代わりに花粉症の患者さんが増えてきました。

症状が悪化してから薬を使っても、落ち着くまでに時間がかかってしまいます。

早め早めの治療が望ましいですので、おかしいなと思ったら早めの受診をお願いいたします。

 

2018年

3月

02日

壁看板照明

壁看板の照明を取り換えました。

これまでは真横から光をあてていたので文字が完全につぶれてしまっていました。

今回、路面看板と同じLED電球に変更し、アームを伸ばして少し手前から光をあてるようにしました。

文字はまだ多少ぼやけますが、以前に比べれば視認性が各段に向上したと思います。

 

インフルエンザが収束に向かい、それと入れ替わるように花粉症の患者さんが急増しています。

しっかり症状を抑えたい、眠気の少ない薬がほしいなど、その方の希望や、状態に合わせた処方の組み合わせを常に考えながら診察しています。

症状が出る前に、もしくは少しでも出始めたら、早めに受診してください。

 

2018年

3月

05日

ラストスキー

今シーズン最後のスキーに行ってきました。

近場で雪がしっかり残っているスキー場を検索し、またまた大山に行くことにしました。

前回は大雪で大変でしたが、今回は晴天で日本海が一望でき、最高の眺めでした。

気温が高くて暑いくらいでしたが、それでも全然滑れるコンディションで楽しかったです。

 

悔いのないようしっかり滑り、帰るため登行リフト付近まで来ると、その先に雪はありませんでした。

ということは・・・嫌な予感・・・。

 

この時期に大山に行ったことがある方はご存知でしょうが、下に降りるためには下山リフトを利用しなければいけません。

高所恐怖症の私にとって、下りのリフトはいつ乗っても怖いです・・・(泣)。

 

3日(土)は外来が混雑して待ち時間がとても長くなり、また午後はアイチケットでの予約を制限させていただいたりと、非常にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

今後の気候にもよりますが、花粉症の時期の土曜日は混雑が予想されます。

できるだけ平日に受診していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2018年

3月

15日

映画ドラえもん

今日は子供たちとドラえもんの映画を見に行ってきました。

評判のいい今回の作品ですが、映画にしては珍しく出木杉君がでてきたり、久しぶりにミニドラが活躍したり、ドラえもんの絵がなんとなく昔のドラえもんっぽかったりと、これまでと少しずつ変化も加えつつ、ドラえもん映画の定番もしっかり押さえてあり、とても楽しかったです。

 

今シーズンの花粉症ですが、3月あたまに風が吹いて花粉が多くとんだせいか、症状が強く、長く出ている方が多い印象です。

明日は雨が降るそうなので、少し落ち着くかもしれませんが油断せず、早めの受診をお勧めいたします。

 

2018年

3月

20日

ジアイーノ

このたび『次亜塩素酸空間除菌脱臭機 ジアイーノ』を購入しました。

ジアイーノは機器内で次亜塩素酸水を生成し、除菌・ウイルス抑制、消臭に高い効果を発揮します。

次亜塩素酸と聞くと安全性が気になりますが、安全に配慮した適切な濃度で生成されるため問題ないそうです。

待合室に2台、診察室に1台設置しました。

半日使ってみた印象ですが、スイッチを入れた直後は少し塩素臭がしましたがすぐ慣れました。

診察が終わった時点では診察室、待合室とも、いつもよりにおいが少なく、はっきり効果を実感できました。

ジアイーノにより、これまで以上に清潔で快適な院内環境になると思います。

 

今年の花粉症はきついですね。

ここ数日の雨で少し落ち着くかもしれませんが、油断禁物です。

また、花粉症と思っていたら副鼻腔炎を合併しているケースなどもありますので、花粉症の治療しているけれど症状を抑えきれていないときなども、お気軽に受診してください。

 

2018年

3月

25日

壁看板補修

壁看板の文字シートがはがれてきたので、補修してもらいました。

シートは大体3~5年が寿命で、定期的に張り替える必要があるそうです。

補修後です。

はがれかけているのがずっと気になっていたので、きれいに補修してスッキリしました。

 

スギ花粉症のピークは少し過ぎた印象ですが、岡山はこれからヒノキの飛散が本格化します。

鼻炎症状がある場合は、我慢せず、早めにご相談ください。

 

2018年

4月

02日

岡山さくらカーニバル

昨日は岡山さくらカーニバルに行ってきました。

去年はタクシーを利用したのですが、行きは渋滞に巻き込まれ、帰りはタクシーがつかまらず大変だったので、今年は自転車で行くことにしました。

新鶴見橋を渡って会場に近づきましたが、大渋滞しており自転車で近付くのは危険で、駐輪場も見当たりませんでした。

あきらめてぐるっと相生橋方面からアプローチすると、橋の下に駐輪場がありました。

 

桜は満開で、大勢の人でにぎわっていました。

私は桜を満喫し、子供たちは屋台を満喫し、楽しい時間を過ごすことができました。

 

今年は花粉症の勢いがすごいですね。

市販のアレグラやアレジオンなどで症状を抑えきれないケースが多いようです。

より効果が高い治療を提案できると思いますので、市販の薬を使っても満足できていない方はぜひ受診してください。

 

2018年

4月

08日

理想の献立表②

次男が理想の献立表を作って見せてくれました。

そういえば2年前も同じようなことがありました。

2016年ブログ 理想の献立表

2年前は、『月:さかな 火:グラタン 水:しゃぶしゃぶ 木:オムライス 金:ステーキ 土:外ごはん 日:ラーメン 』だったので、それに比べるとだいぶ栄養バランスを考慮できているようですね。

突っ込みどころは満載ですが、それでも成長を感じることができてうれしいです。

 

花粉症は少し落ち着いてきましたが、去年の400倍?ヒノキ花粉が飛散しているとのニュースもありました。

ヒノキ花粉症はゴールデンウィークくらいまで続くことがありますので、症状がある方は我慢せず、受診していただければと思います。

 

2018年

4月

17日

静電サンダル

診察していると、患者さんに触れる時に静電気が発生することがたびたびあります。

患者さんもビックリしますし、僕自身パチッとするのが大嫌いなので、診察ユニットに触れたり、サンダルを脱いだりして体の電気を逃がしてから診察するように心がけていますが、毎回だと大変です。

ということで、このたび静電気予防効果のあるサンダルを探してみました。

以前は静電クロックスからも発売されていたようですが、残念ながら廃盤になっており、似た形の静電サンダルをネットで購入してみました。

買ってみたところ・・・サイズが大きすぎて、しかも、重い!

もう一つ小さなサイズに交換できないかお店に聞いてみたところ、在庫がなく、すでに生産終了しており、交換できないとのことでした・・・。

いろいろ調べてみましたが静電サンダルはほとんど種類がなさそうなので、次は静電靴(スニーカータイプ)を探してみようと思います。

 

花粉症の勢いがおさまってきましたが、まだまだヒノキ花粉の飛散は続きます。

ゴールデンウィーク前後はかなり混み合うと予想されますので、受診を予定されている方は早めの受診をお勧めいたします。

 

2018年

4月

23日

静電シューズ

欲しいデザイン、サイズの静電サンダルがうまく見つからなかったので、静電シューズをいろいろ探してみました。

医療用の静電シューズは白色ばかりで、今回は濃いめの色のものが欲しかったので、結局ミドリ安全の静電作業靴を購入しました。

今日1日使ってみましたが、一度も静電気がパチッと来ることがなく、なかなかいい感じです。

ただ、今日は湿度が高かったので、しっかりと評価するにはもう少し時間が必要ですね。

 

気温の変動があり、新年度の疲れもたまってきたのか、カゼの患者さんが増えています。

乾燥をさけ、しっかり睡眠をとって、体調管理には十分ご留意ください。

 

2018年

5月

09日

学校検診シーズン突入

今年は例年よりも少し早く花粉症シーズンが終わったようで、ゴールデンウィークが明けて患者さんの数もかなり減りました。

外来診療は落ち着きましたが、引き続いて学校検診のシーズンに突入です。

学校検診があるとお昼休憩が短くなるので、疲れをためないよう、体調管理に気を付けて頑張ります。

なお、検診のある日の午後は、診療開始が遅れる可能性がありますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

2018年

5月

15日

医療広告ガイドライン

今年の6月1日から、新しい医療広告ガイドラインが施行されます。

これまで病院のホームページは院内掲示と同じ扱いでかなり自由に作成できていましたが、これからは看板やテレビCMと同じ『広告』として扱われることになるため、規制が厳しくなります。

医療広告ガイドライン.pdf
PDFファイル 744.3 KB

ざっと新しいガイドラインを読んでみましたが、当院のホームページで直ちに変更すべき点はなさそうです。

ただ、禁止項目の中に『患者等の主観に基づく、治療等の内容又は効果に関する体験談 』というのがあり、ブログでときどき紹介している患者さんからのアンケート結果がこれに該当する可能性があるかもしれません。

ブログでアンケートをご紹介する際には当院の良い点だけでなく悪い点も併記しており、当院へ受診を誘引するための広告には該当しないと思われますが、どうなんでしょうか・・・。

今後、必要があればアンケート紹介のブログ記事は削除させていただくかもしれませんのでご了承ください。

 

2018年

5月

19日

食事会

当院の開院記念日は5月22日ですが、この日は学校検診がはいっているため、少し早いですが開院6周年記念の食事会にスタッフ一同で行ってきました。

場所は毎年恒例、津高にある『桜楽』さんです。

昨日も満席で、相変わらずの人気店っぷりでした。

料理がおいしく、盛り付けもきれいで、ドリンク類の種類も増えており、楽しい食事会でした。

 

最近は成人のカゼの患者さんが多いです。

体調が落ちてきたと感じたら、しっかり水分をとって、ゆっくり休養をとるようにしてください。

 

2018年

5月

19日

祝20000番

今日、診察番号が20000番を超えました。

数ある耳鼻咽喉科クリニック中で、こんなにも多くの方に当院を選んでいただいたということですから、身が引き締まる思いです。

来院された患者さんの役に立てているのか自問自答の毎日ですが、これからも丁寧な診察を心がけ、みみ・はな・のどで困ったときには当院を選んでいただけるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!

 

2018年

5月

28日

ラベルプリンター

処方したお薬の内容などは、これまで普通のコピー用紙に印刷し、はさみで切ってお薬手帳に貼っていましたが、結構手間がかかるので、その対策としてラベルプリンターを購入しました。

シールに印刷したら自動でカットされ、ペタッと貼るだけなので、とても楽ちんです。

業務を効率化するため、機械に置き換えれる部分はどんどん置き換えていきたいですね。

 

先週金曜日から体調、特に声の調子がすぐれません。

少しでも早く元通りに声が出せるよう、薬をしっかり使い、必要以外はしゃべらないように気を付けております。

今しばらくご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

2018年

5月

31日

日耳鼻総会

横浜で開催された日本耳鼻咽喉科学会総会に参加してきました。

8時20分頃に会場に着くとすでに受付は大混雑!
受け付けを済ませた時点ですでにメイン会場は満席になっており、別会場で中継映像をみることにしましたが、その会場もすぐに満席になりました。
木曜日は開業医が多数参加するため仕方ないのでしょうが、驚きです。

お弁当が出るランチョンセミナーは予約制になっていました。

予約さえすれば確実にお弁当が手に入るということなので、これは良いシステムだと思いました。
ただ、人気の講演はあっという間に満席になっていましたが…。

無事、昼食ゲットです。

弁当は和風と中華から選べます。
中華にしてみましたが、彩りもよく美味しかったです。

恒例の機器展示にも行ってきました。

アイパッドで問診をとって電子カルテにとばすシステムがあったのですが、これはもう少し改良したら売れそうな気がしました。

他にもいくつか興味深い展示がありましたが、残念ながらすぐに導入したいものは見つかりませんでした。

帰りのタクシーは、新しく出たトヨタの『ジャパンタクシー』に乗ることができました。さすが、都会!

後部座席は広くてなかなか良かったですが、内装はがとにかくチープで、乗りごこちも固めでした。
また、背もたれがこれまでより少し倒れており、運転手さんによると酔っ払いには好評(よく眠れる)だけど、小柄な高齢の方には不評なんだそうです。

帰りに新横浜駅にある洋食キムラのハンバーグを食べました。

ハンバーグは熱々、フワフワで、コクのあるソースがかかっており、また食べたくなる味でした。
しっかり勉強もしたし、息抜きもできました。
明日からも頑張ります!

2018年

6月

12日

接遇研修

本日の午後は休診とさせていただき、接遇の研修を行いました。

接遇研修は開院前に一度行って以来で、実に6年ぶりになります。

前半はテキストを使っての学習、後半は実際の診察の流れにそったロールプレイング実習でした。

私も患者役として参加しましたが、待合室に座って待っていると受付スタッフの動きが想像以上に気になることに気づかされました。

この15年くらいの間で急速にインターネットが普及して容易に様々な情報を得ることができるようになり、患者さんが医療側に求めるレベルはますます高まってきています。

今回学んだことを生かし、患者さんにこれまで以上に安心して受診していただける、親しみやすいクリニックを目指していきたいと思います。

 

2018年

6月

17日

父の日

今日は父の日でしたが、嬉しいことに家族からプレゼントをいっぱいもらいましたので報告させていただきます。

妻からは、高級トランクス。口コミをいろいろ調べて選んでくれたそうで、実際肌ざわりがスベスベで驚きました。

長男・次男からは、お手伝い券。長男からは2種類の肩もみ券でした。次男からは今年も『3DS(次男が)1日使い放題券』がプレゼントされました。これは使わないように気を付けないといけません。

そして、三男からは、手形、足形、ネクタイの塗り絵できたプラバンキーホルダーをもらいました。

素敵なプレゼントをもらって、これからも父親業に励んでいけそうです。

みんな、ありがとう!

 

2018年

6月

24日

タブレット買い増し

待合室のタブレットを買い増ししました。

これまで待合室のipadは2台でしたが、ipadを1台買い増しし、あらたに子供用タブレット(小学館の図鑑NEO Pad)を1台購入して、計4台になりました。

今日は休日診療日でしたので、空いた時間に待合室の本棚を配置換えし、一部をタブレット置き場にしました。

待ち時間が少しでも楽しく過ごせるよう、これからも少しずつ改良していこうと思います。

 

2018年

7月

05日

第二駐車場

この7月から、これまで2台分だった第二駐車場が2台分増え、計4台駐車できるようになりました。

(当院専用駐車場は道路側の①、②、③、⑧番のみですのでご注意ください。)

これで当院駐車場は計16台分となり、花粉症の時期などには駐車場がいっぱいになってご迷惑をおかけすることもありましたが、少しは緩和されることと思います。

第一駐車場が混みあっているときには、どうぞ第二駐車場をご利用ください。

 

2018年

7月

06日

アンケートにご回答いただきました

アンケートにご回答いただきましたので、紹介いたします。

 

Q1.性別を教えてください。: 女性

Q2.当院の良いところを教えてください。: 先生をはじめ、スタッフの皆さんとても丁寧で、受付~会計、薬の説明までとてもスムーズに対応していただけること。
院内処方の病院が最近少ないですが、どうまえ先生は院内処方なので、こども連れには大変ありがたいです。
私は、母が通い始めて先生のことをとても気に入ったのをきっかけに、2か月に一度ほどですが
喘息の薬をいただくためにお世話になっています。4歳になった娘も時々ですが、耳掃除をしてもらっています。親子3代でお世話になっております。
娘も、「キリンさんのどうまえ先生」といつも嫌がらずに診てもらえて、とても気に入っているようです。

お褒めいただき、ありがとうございます!

これからもしっかりと皆さまのお役に立てるよう、丁寧な対応、適切な診察を心掛けてまいります。

Q3.当院の悪いところを教えてください: 診察後の吸入?の場所で、時々ですが診察中の患者さんと先生の会話が聞こえるので、(昔通っていた他の耳鼻科はもっとお互い丸見えだったので、まだましですが・・・)
自分が診察中に、吸入されている方に聞こえているのかなあとたまに気になります。

プライバシー対策が不十分で、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

調べてみたところ周囲に会話を聞き取られにくくする製品を見つけましたので、まずはレンタルして効果を確認し、良さそうなら導入を検討いたします。

ヤマハ スピーチプライバシーシステム VSP-1

 

Q4.その他、お気付きの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください。: 今は引っ越したので〇〇市から通っています。少々遠くなりましたが、先ほど書いたように娘もとても気に入っているので、これからもお世話になろうと思っています。
よろしくお願いいたします。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!
 
Q5.ご回答いただいた内容を当院HP(ブログ含む)に掲載してもよいですか。: 掲載してかまわない

今後もお気づきの点がありましたら、何なりとご指摘ください。

この度はお忙しいところアンケートにご回答いただき、本当にありがとうございました。

(アンケートでご回答いただいた内容は『良い点』だけでなく、『悪い点』もすべて掲載させていただいておりますが、個人情報に配慮し、一部は伏字にさせていただきました。)

 

2018年

7月

07日

特別警報(大雨)

本日は特別警報(大雨)が発令されており、臨時休診とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

深夜、自宅前の用水があふれており、クリニックが心配だったので見に行ってきました。

クリニックに向かう道路は完全に冠水していました。

膝下まで水があり、移動するのも一苦労です。

 

クリニック付近はまだ水があふれてはいませんでしたが、念のため電子カルテのパソコンを高い場所に移動させておきました。

 

予報ではまだまだ雨が降りそうです。

皆様、十分安全にご注意ください。

 

2018年

7月

13日

1000円カット

とある患者さんが、両耳の違和感で受診されました。

診察すると両耳の中に多量の髪の毛が入っており、髪の毛を除去すると違和感は消失しました。

事情を聴くと、1000円カットに行き、散髪後に残った細かい髪の毛を掃除機で吸い込むのかと思いきや、ドライヤーで豪快に吹き飛ばして終わったそうです・・・。

 

理容師、美容師の皆さま、髪を切るときや切ったあとにドライヤーを使うこともあるでしょうが、髪の毛が耳に入らぬよう、十分ご注意ください・・・。

 

2018年

7月

18日

スピーチプライバシーシステム

先日ご指摘いただいた診察室の声もれを防ぐため、YAMAHAスピーチプライバシーシステムVSP-1を2台レンタルして試してみました。

VSP-1は人の声から合成した『情報マスキング音』を流すことで、会話を聞き取りにくくする装置です。

 

1台は中待合のイスの下に設置しました。

 

最初は中待合に2台設置する予定だったのですが、中待合は診察室と壁・ドアで隔たれているので声漏れが意外と少なく、診察室から少し離れたネブライザースペースの方が音が反射して声漏れが大きいことが分かったため、もう1台はネブライザースペースに設置しました。

 

使ってみた感想ですが、マスキング音を大きくすると効果は上がりますが、うるさく感じてしまいます。

もう少し微調整は必要と思われますが、それでも不快にならない程度のマスキング音で会話を分かりにくくする効果は確かにありました。

とういことで・・・導入決定です!

 

2018年

7月

30日

配線モール

医院設計時にできるだけたくさんコンセントを作ったつもりだったのですが、中待合のイス付近にはコンセントを設置しておらず、新しく導入したスピーチプライバシーシステムの電源コードが長くなってしまいました。

お子さんがコードをひっかけると危険なので、配線モールで隠してみました。

費用は178円(税込み)、作業時間は約1分、スッキリしていい感じです!

 

2018年

8月

03日

レオマウォーターランド

昨日は少し頑張ってレオマワールドのプール、『レオマウォーターランド』に行ってきました。

9時開場のところ8時30分に到着しましたが、平日だったせいか入場待ちはほとんどおらず、スムーズに入場することができました。

 

レオマウォーターランドにはほとんど日陰がありません。

プールにある2か所の橋の下は日陰になりますが、あっという間に場所取りされており、初めて行く人がここを確保するのは難しいと思いました。

無料テントもありましたが、これもすぐに埋まっていました。

とういうことで、ほとんどの人は日陰を確保するために有料席を利用することになります。

 

有料デッキからはステージのショーを見ることができますが、パラソル席が1日3300円、ワイド席が1日5500円と少し割高です。

プールの通路にある有料パラソル席は、人通りがありますがプール全体を眺めることができ、席によっては広くスペースを利用することができるので、今回我が家はこちらを利用しました。

1日2200円です。

波の出るプール(アクアサーフ)付近にある有料アクアサーフ席(1日2200円)は、敷地の奥にあるためプール全体を眺めることはできませんが、一部の席はホテル建物によって1日中日陰になるため、おそらく一番涼しいと思われます。

のんびり過ごしたい保護者にはお勧めです。

 

レオマのホームページを見ると、『浮き輪は持ち込みできます。但し、ゴムボート、二人用浮き輪など最大幅101cm以上の大型物品のお持ち込みはお断り致します。』とあります。

ちなみに写真のフロートは長さが110㎝ありますが、使用OKでした。

また、水鉄砲はプール内は不可、プールサイドは使用可とのことです。

 

開場直後は空いていましたが、ホテルの前日宿泊客と当日宿泊客が徐々にやってくるためでしょうか、お昼過ぎには混雑しており、有料席もほとんど借りられていました。

平日でこの状況ですから、祝祭日は大混雑するのでしょうね・・・。

流れるプール、波のプール、スライダーがあって、子供向けゾーンも充実しており、とても楽しいプールでした。

 

2018年

8月

10日

イノシシ

昨日、自宅に戻り車から降りると、50~60cmくらいに物体が猛スピードで目の前を走りすぎました。

イノシシです。

初めて見ました。

本当に猛烈なスピードで、あれにぶつかったら大けがしますし、子供だと命の危険すらあるかもしれません。

皆様、十分ご注意ください!

 

!!!もし、イノシシに出会ってしまったら?!!!

●何もせず放っておきましょう。(イノシシは臆病なので、ほとんどの場合はそのまま逃げていきます。)

●イノシシに逃げ道を明け渡しつつ、安全な場所に避難しましょう。安全な場所の条件とは、イノシシが目視で人間を確認できないこと、イノシシが簡単には登れない場所であることです。

●決して威嚇したり、追い払おうとしないでください。

(岡山市ホームページより抜粋)

 

2018年

8月

19日

カードゲーム

某カードゲームショップで開かれたイベントに、子供達に引きつられて行ってきました。

店内で対象商品を買うと500円につき1枚くじが引け、当たると強いカードがもらえます。
そして、メーカーの人と対戦できるコーナーがあり、勝てばカードがもらえます。
子供達は何度も対戦してもらい、とても楽しそうでした。
店内はこのイベント以外にも多くのお客さん(男性率ハンパない!)がおり、大混雑していました。
私はというと、カードゲームは全く分からないので、ほぼ車で待機しておりました。
もう少し若ければ子供達と一緒に楽しむことができたかもしれませんが、店内で売っているレアカードは一万円を超えるものも多く、はまってしまうと経済的に危険…ということで、このまま遠巻きに眺めておくことにしようと思います(^^)

2018年

8月

24日

モンテールスイーツストップ

昨日は総社の公園に末っ子を連れて行きました。

台風接近前で風もふいていましたがとにかく気温が高く、熱中症になりそうだったので早々に撤収し、モンテールスイーツストップに立ち寄ることにしました。

工場に隣接しているせいか、店外にも甘ーい香りが立ち込めていました。

店内はモンテールのお菓子でいっぱいで、見ているだけで幸せな気分になれます。

イートインスペースもあり、購入した商品を食べることができます。

直営店ならではのお得な商品もありましたし、賞味期限が当日の商品は40%引きになっていました。

今回は写真の夏のお楽しみセットを買ってみました。

家に帰って開けてみたところ、中身はこんな感じでした。

500円でこれだけ入っていたら、お得ですよね。

家族みんなで美味しくいただきました!

 

2018年

9月

02日

ちゃっぷる!

おもちゃ王国のプール、ちゃっぷる!に行ってきました。

水深が20㎝なので2歳児でも安心ですし、水鉄砲やビーチボール、浮き輪などが大量に準備されており、他のお子さんと取り合いになる心配がないのが本当に助かります。

実は三男、今日がおもちゃ王国デビューでした。

長男、次男は年間パスポートを買うくらい通いましたが、三男はどうなるでしょうか・・・?

 

この夏はエアコンの影響で鼻の中が乾燥したせいで、鼻出血の患者さんが本当に多かったですね。

鼻出血だけでなく、夏かぜや中耳炎などの患者さんもまだまだ多いです。

少しずつ過ごしやすくなってきましたが、もうしばらくは暑い日が続きます。

何かあればお気軽に受診なさってください。

 

2018年

9月

07日

秋のスウィーツバイキング

ホテルグランビア岡山で開催中の『秋の抹茶スウィーツ&フルーツバイキング』に行ってきました。

抹茶を中心に、イチジクや栗などを使った秋らしいスウィーツが食べ放題で、アップルパイと栗のミルフィーユが特に美味しかったです。

苺メインの冬のバイキングに比べるとちょっぴりお客さんが少ない気がしましたが、その分ゆっくりと過ごすことができて、大満足でした。

 

秋といえば、先週から秋の花粉症が始まっています。

くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、目のかゆみなど、症状のある方は早めの治療をおすすめします。

 

2018年

9月

10日

仮面ライダージオウ

9月から新しい仮面ライダー、『仮面ライダージオウ』が始まりました。

主人公の常磐ソウゴは、50年後の自分が世界を破滅させる魔王になることを知るが、世界を良くする最高最善の魔王になることを宣言し、仮面ライダージオウへと変身、歴史改変を企てる悪の組織との闘いが始まる・・・、とのことです。

さて、今回の仮面ライダーは盛り上がるでしょうか?

さっそく人形と絵本を購入してみました。

人形は診察室に、絵本はキッズスペースに置いてますので、どうぞご利用ください!

 

2018年

9月

16日

カウンター工事

このたび、当院ではセミセルフレジを導入することにしました。

つり銭の間違いもなくなりますし、スタッフがお金に触らないので衛生的です。

カウンターの上にそのまま置くと操作部分が高くなりすぎるので、今日はカウンターの工事を行いました。

カウンターの一部をくり抜いて・・・

こうなりました。

20日(木)に本体が納入、設置され、10月初め頃から運用開始の予定です。

2018年

9月

24日

女将劇場

この連休を利用して、山口県湯田温泉の旅館、西の雅常盤に宿泊してきました。

目的は何といっても、女将劇場です。

毎晩開催される、女将のかくし芸の数々を堪能できるショーなのですが、テレビで知って以来、是非一度ナマで見てみたいと思い続け、今回ついに行くことができました。

 

20時45分から開始で、太鼓、琴、マジック、水芸、ラインダンスなどが約1時間30分にわたって途切れることなく披露されます。

吉本の舞台を見に行った時と同じくらい大笑いしましたし、女将の74歳とは思えないパワーに心から感動しました。

(ちなみに、祝儀を要求されたという記事をネットで見かけましたが、そんなことは全くありませんでした。)

料理も実に美味しかったですし、温泉もサラサラのお湯で気持ちよく、大満足の1泊2日でした。

女将から元気をいっぱいもらいましたので、明日からも頑張って診療できそうです!

 

2018年

10月

03日

セミセルフレジ

セミセルフレジを導入して3日が経ちました。

 

操作に不慣れな方には利用方法を丁寧にお伝えし、ご迷惑をおかけしないようスタッフ一同細心の注意をはらっておりますが、最近多くのお店でこういったレジが導入されていますので、ほとんどの患者さんに問題なくご利用いただけているようです。

 

つり銭間違いの心配がなくなり、お金を取り扱う手間も省け、そのぶん患者さんへの対応に集中できると、スタッフからは好評です。

この3日間で、機械にお札が詰まることが一度、素早い操作のため機械が想定外の動作を起こしたことが一度ありましたが、それぞれ無事に解決しております。

まだ細かい設定を調整している最中なのですが、現時点では『導入してよかった』と感じております。

 

今後の予定ですが、レジ設置のためカウンターを削ったのですが、実際に設置してみるといくつか問題がありましたので、カウンターの再補修を行います。

また、近日中にクレジットカード、電子マネーでの支払いに対応いたします。

これらの経過については、引き続き当ブログでご報告させていただきます。

 

2018年

10月

12日

カウンター再工事

セミセルフレジを置くためにカウンターをくり抜き、コの字型の木枠を設置しましたが、実際にやってみるといくつか問題が発生しました。

 

患者さん側は、角が飛び出しており危険です。

受付側は横板が飛び出しており、作業の妨げになります。

 

これからのことを考え、再工事をお願いすることにしました。

コの字型の木枠を撤去し、シンプルな形に作り替えることにしました。

完成は2週間後の予定、今は仮の状態ですが、それでもだいぶすっきりしていい感じになりました。

 

カウンター工事はとても大変ですね。

思い切って最初からセミセルフレジを導入するか、もしくはレジの設置を想定してカウンターを設計しておけばよかったです・・・。

 

2018年

10月

13日

就任祝賀会

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学分野、森実真教授の就任記念祝賀会に出席してきました。

岡大平成12年卒の同期から、初めての教授誕生です。

本当に、本当にすごいことです!

この祝いの会に、同期の半数以上が全国から集結し、卒業してから18年ぶりの大同窓会となりました。

みんな立派な医師になっており、私もますます頑張ろうと気合を入れなおすことができました。

 

森実教授、これから岡山大学医学部、そして日本の医学の発展のため、ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます!

 

2018年

10月

19日

うどんふじもと

最近、うどんを食べたくなったら北方にある『うどんふじもと』によく行きます。

少し前のタウン情報岡山に掲載されており、気になって一度行って以来、すっかりリピーターです。

 

麺はもちもちで、喉をするっと入っていきます。

私が好きなタイプのうどんです。

天ざるのてんぷらはサクサクで、エビが2本入っているのもうれしいです。

お勧めのお店です(^^)

2018年

10月

25日

カウンター再工事②

今日、カウンター工事の仕上げがありました。

新しく作り直してもらった木枠は前回のものとくらべ余分な部分がなくなり、シンプルになりました。

とがって飛び出していた角は丸くしてもらいました。

これならコーナースポンジ無しでも大丈夫です。

後ろから見てもスッキリしており、いい感じです。

これでカウンター工事は完了しました。

 

あとは、クレジットカードや電子マネー決済の導入ですね。

現在手続き中とのことですので、もうしばらくお待ちください。

 

2018年

11月

18日

専門医講習会

今日は福岡市で開催された日本耳鼻咽喉科専門医講習会に参加してきました。

最近の大きな学会は混雑することが多いので前泊し、朝イチで会場入りしました。

ホテルの宿泊代が高くて驚いていたのですが、どうもエグザイルのコンサートがあったらしく、納得です。

 

恒例の機器展示にも行って来ましたが、今回は残念ながらあまり目新しいものはありませんでした。

来年の総会に期待しましょう。

 

しっかり勉強した後は、もつ鍋で締めました。

気分を新たに、明日からもしっかり診療してまいりますので、よろしくお願いいたします!

 

2018年

11月

28日

キャッシュレス決済端末

キャッシュレス決済用の端末が届きました。

これ一台でクレジットカードと電子マネーに対応できます。

さっそく設置設定していただいたのですが、端末がうまくインターネットに接続できず、今日は使える状態になりませんでした・・・残念。

後日再度トライしていただく予定です。

キャッシュレス決済、利用開始までもう少しお待ちください。

 

カゼの患者さんとインフルエンザ予防接種が重なり、最近待ち時間がとても長くなっております。

大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

順番予約、待ち時間の確認など、アイチケットをご活用くださいますよう、よろしくお願いいたします。

どうまえ耳鼻咽喉科 アイチケット予約サイト

 

2018年

12月

08日

初診でのアイチケット利用

アイチケットで順番予約を取る際、診察券番号を入力する欄があるのですが、この欄が空白だと予約を取ることができません。

初診の方は診察券番号がないので、どうすべきか電話で問い合わせをいただくことが非常に多く、時に受付業務に支障をきたすこともありました。

実は入力欄になんでも適当な文字を入れさえすれば予約を取ることができるのですが、できれば『初診』と入力していただけますと来院時の受付処理がスムーズになりますので、ご協力ください。

 

全国的にインフルエンザワクチンの在庫が少なくなっているようです。

当院にはまだ十分在庫がございますが、他院で断られて当院に来られる患者さんが徐々に増えており、今後どうなるかはよく分かりません。

インフルエンザ予防接種ご希望の方は、ホームページで実施状況を確認してから来院するよう、お願いいたします。

 

2018年

12月

14日

キャッシュレス決済開始

お待たせいたしました!

今日から診療費の支払いにクレジットカードや電子マネーが利用可能になりました。

 

キャッシュレス決済は非常に便利ですし、国の方針もあって今後ますます普及していくと思われますが、今日キャッシュレス決済を利用されたのは全体の1割弱でした。

まだまだ現金派が多いですね。

 

ちなみに私自身はクレジットカード、iD、ICOCAの3種類を使っていますが、今日一番利用されていたのはWAONでした。

クリニックの会計で『ワオン!』と鳴るとちょっと違和感を感じそうですが・・・そのうち慣れますよね、きっと。

 

2018年

12月

27日

忘年会

今日はどうまえ耳鼻咽喉科の大忘年会でした。

今年1年を振り返りつつ、みんなで美味しい料理をいっぱい食べて、楽しい時間を過ごすことができました。

明日が今年の診療最終日です。

最後まで丁寧に、集中して診察に臨みたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

 

2018年

12月

27日

今年もありがとうございました

今日が今年の診察最終日でした。

昨年より多くの患者さんに来院いただき、心から感謝いたしております。

その一方で、診療の質を落とさずにスピードを上げることはなかなか難しく、待ち時間が大変長くなってしまい、誠に申し訳ありませんでした。

 

今年は駐車場台数を増やしたり、セミセルフレジ、キャッシュレス決済の導入など、設備面での改善には取り組めたと思います。

来年は設備面はもちろんですが、診療内容や、サービス面の見直しもこれまで以上にしっかりと行いいたいです。

 

この後も強い寒波が続くようですので、帰省などで移動される方は、最新の情報を入手してください。

体調管理にも気を付けて、良いお年をお迎えください。

 

皆さまに愛される、親しみやすいクリニックを目指して頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

〒700-0086

岡山県岡山市北区津島西坂2-1-7

駐車場16台分あり

当院の地図はこちら

診察時間

 8:30~12:00
14:30~18:00

Google口コミ

Google口コミにご協力お願いします。当院に対する率直な感想を下のリンクからご投稿ください。

https://g.page/r/CXcWJdo6w-9tEAg/review